人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲーム馬鹿な日々


下手の横好きが格ゲーやネトゲをメインに、ゲームな日々を綴るブログ
by arc1230
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

09/08/05 Wiiのモンハン3始めました。

最近、PS3の電源をつけた瞬間、
自分をブレイブルーやMHP2Gに拉致ろうとする

ホントはMH3のことが気になって仕方がないクセに、

双剣がなくなったからやらねー。とか
弓がなくなったからやらねー。とか


言っているツンデレ達がいます。

なんだかんだで迷ってるっぽい面も見受けられるので、
自分はいつもそういう人には、

迷ったら買え

と言っています。



変更・追加点とかまとめてみました。
発売日直後もあってか、wiki乱立している上に、情報がほとんど載っていない
wikiも沢山あるので抜粋
↑で突いたような方々は、まずはこういう変更点情報を集めておくべき。
んで、ホントに迷ったら買えw

■登場モンスターに関して
 以下のモンスター以外は、今作では登場しません。リストラ?。
 
 リオレイア、リオレウス、ディアブロス、アイルー、メラルー、ケルピ
 アプケロス、アプノトス、ケルビ
 
 これ以外のモンスターは全て新登場


■武器面
 ※今回は水中戦がある。
  武器によっては地上戦と水中戦では、コンボルートが変化する場合がある

 ○片手剣
  ・打撃属性(気絶効果有り)の盾攻撃(バックナックル)が追加。
   これにより、モンスターを気絶させることが可能。
   また、気絶中に剥ぎ取らないと取得できない素材も一部ある。
    ⇒例:ケルピの角
  ・平斬り→斬り返しのコンボが追加。

 ○大剣
  ・縦斬りor溜め斬りから、横殴り(打撃属性)→強溜め斬りのコンボが追加
  ・キックからのコンボが追加。
  ・溜め3が従来の「最大タメ」から、
   「2回光った後、タイミング良くボタン開放」に変更。(強溜め斬りも同様)
  ・攻撃属性は基本的に「切断」、「横殴り」のみ「打撃」になった。

 ○ランス
  ・「なぎ払い」攻撃が追加。
   右上にランスを突き出した後、そのまま左斜め下に薙ぎ払うようなモーション。
   ガード判定?スーパーアーマー?付。
  ・「キャンセル突き」「カウンター突き」攻撃が追加。
   盾を振り上げてから上段突きを行う。
   上段/中段突き1~3回目から派生できる。
   盾振り上げ時にはガード判定がある。
   カウンター突きは、ガード状態で溜めを行う。
   溜め中にガードするか、一定時間経過すると上段突きが発生。
   溜め時間に応じた威力となる(十分に溜めると攻撃エフェクトが変化する)。
  ・ガードしながら前方向ステップができる「ガード前進」と、
   ガード前進から派生する「盾攻撃」が追加。
   盾攻撃は片手剣の盾同様、打撃扱いで、ケルビを気絶させることができる。

 ○ハンマー
  ・従来の溜め2が溜め1に変更。2段目はボタン追加入力で出るように変更。
  ・溜め2はハンマーを上に突き上げる新技に変更。
  ・溜め3回転攻撃の2~3回転目のフィニッシュが、新技逆回転スイングに変更。
  ・その他、横振りからの派生が変更され、溜めに派生できる攻撃が追加。

 ○ボウガン
  ・フレーム、バレル、ストックの3パーツから、
   1つのボウガンが構成されるように変更。

  ・種別としては、ライト・ミドル・ヘビィという種別されるが、
   この種別の区別は、↑で記述した3パーツの総重量によって決定される。
  ・ライトとミドルの違いは、射撃後にサイドステップができるかできないかの違い。
   ただし、連射後は不可。
   ミドルとヘビィの違いは、射撃後に側転ができるかできないかの違い。
  ・フレームに中折れタイプと中折れしないタイプがあり、
   組み上げたボウガンがミドル扱いになっても、中折れしないタイプは、
   ライト所持時の速さで動ける

  ・説明書をシッカリ読まないと気付かないが、
   距離によって威力が変わる模様(弓のクリティカル距離のようなもの?)
  ・ガンナーは剣士とは、ポーチの構成が異なり、
   弾丸用のポーチ枠が追加されている。
   ※アイテム欄は剣士では、3ページだが、ガンナーはその3ページとは別で、
    弾丸専用の1ページが追加されている。

 ○太刀
  ・初期から作成できない武器。
  ・従来の「斬り下がり」のバリエーションとして、左右への「移動斬り」が追加
  ・気刃斬りのフィニッシュ後に「気刃大回転斬り」が追加。
   気刃大回転斬り後は自動的に納刀する。
   気刃大回転斬りを当てると、練気ゲージの色が変わり攻撃力が上昇。
   ゲージの色は「白→黄→赤」の順で、赤は一定時間しか持続しないが、
   黄色以下であれば死亡するまでゲージの色は継続となる。

 ○スラッシュアックス
  ・3で追加になった武器
  ・オフで初期から作成できないがネットワークモードでは
   作成(販売も?)できる模様。
   ※オレは、ネットワークモードで作成した。
  ・変形をコンセプトして、斧モードと剣モードに切り替えつつ戦う武器。
  ・各モードから特定モーションからモード切替のための、
   変形切りが存在している。
  ・剣モード時、武器専用のスラッシュゲージを用いた
   属性解放突きという攻撃可能。
   また、属性解放突き→フィニッシュというコンボが出来る。
  ・スラッシュゲージの種類は、強撃、強属性、滅龍、麻痺。
   ただし、武器毎に装填できるビンが決まっているため、
   それ以外の種類に変更することは不可。
  ・攻撃中はスーパーアーマー状態?
  ○斧モード
   ・この武器の基本モード。リーチの長さと通常攻撃の威力に優れる。
    ただし、攻撃は弾かれやすい。
   ・スラッシュゲージは消費せず、ビンの効果も発揮されない。
    (武器に元々設定されているの属性効果は発揮される?)
   ・このモード時はスラッシュゲージが自動回復する。
    また、ビンを使ったリロードができるのもこのモードだけ。
   ・移動速度は普通。
  ○剣モード
   ・変形モード。モーションがコンパクトになり、攻撃も弾かれ難くなる。
    ※弾かれ無効ではない。
   ・全ての攻撃でスラッシュゲージを消費。ビンの効果が発揮されるようになる。
   ・ゲージが無くなるか属性解放フィニッシュを使うと、強制的に斧モードに変更される。
   ・剣モード専用のモーションは「属性解放突き(属性解放フィニッシュ)」。
   ・移動速度は遅い。大剣、ランス、ヘビィボウガン並。


■施設関連・主にオフ
 ・従来どおりに、ギルド嬢からクエストを受ける。
 ・今作の追加として、資源ポイントという概念がある。
  P2Gであったポッケポイントみたいな位置づけ。
  ただし、ネコ飯を食べる際に、お金で食べることも出来るが、
  資源ポイントで支払うことで食べることも可能。
  オフ拠点施設を発展させる際にも使う。
 ・オフ拠点施設を発展クエストは、村長の息子から依頼される。
 ・資源ポイントは、主にモガの森という専用の狩場でモンスターを倒した際に、
  加算されていく。
 ・また、資源ポイント変換可能な素材も決まっている。
   ⇒例として、釣り上げた魚等はほとんどが資源ポイントに変換できる。
 ・モガの森の出現モンスター構成は、
  ギルド嬢のクエスト進行状況によって変化する。
  また、ゲーム内の日付単位で出現モンスター構成が変化するようになっている。
 ・道具屋、武具屋、加工屋は従来どおり存在している。
 ・P2Gであった農場と同じようなものが3にもある。
  P2Gと違うのは、農場で自ら収穫するというよりは、
  アイルーに、既に持っている素材を増してもらったり、
  変換してもらうといった目的のようにみえる。
  コストには、資源ポイントが必要となる。
 ・トレニャー的なシステムで、漁団に漁を依頼することが可能。
  普通の漁と宝探し目的の漁を指定できる。
 ・物々交換を目的とした交易商人がやってくる。
  自分が持っている交易品と交換が出来る。
  交換において、こちらから出すアイテムも同等でなければなら。
  こちらから出せる交易品は、複数出品可能。


■施設関連・主にオン
 ・サーバや部屋選択形式は、HMFであった形式と同じ。
  サーバ選択→街選択→部屋選択といった流れ。
 ・街には、交換屋、素材屋、調合屋といったオフにはない施設が存在。
 ・安売りを行う日がそれぞれ決まっている?


■システム・主にオフ
 ・今回のお供は、アイルーではなく、奇面族の子供「チャチャ」
 ・アイテム収集も行ってくれるし、剥ぎ取りも行ってくれる。
 ・クエ中、突然、チャチャが踊ることがある。
  この踊りに特殊効果があり、踊りの設定も可能とか。
 ・お面を付け替えることで、チャチャのクエ中の動きが変化する。
  特殊技能も設定可能。
  設定できる技能は、P2Gと似たようなものだが、
  設定できる数は、確認できる数で1。
  お面が増えると、設定数が増えるかどうか不明。
 ・お面自体に熟練度概念あり
 ・チャチャ自身のステータスはレベルによって上がっていく。


■システム・主にオン
 ・HRは、ポイント性。ある程度まで集まれば、HRが上がる仕組み。
  ただし、特定のHRまで上がると、
  その時点での緊急クエストをクリアしないと、
  それ以上上がらないようになっている。


■素材集め関連
 ・従来の採集ポイント(本記事では、採集、採掘等の素材集めポイントを
  採集ポイントと記述)は、1度取り切ってしまうと、クエストをクリアしない限り、
  採集ポイントは復活しないが、
  今作では、時間が立つと採集ポイントが復活するようになった。
  ただし、同じ個所には復活しない。
  また、クエスト開始時点で、採集ポイントがポップしているとは限らない。
 ・オンでは、他プレイヤーが虫取りしているように見えるからといって、
  自分からみると、そこは虫取りポイントでもなんでもない場合もある。

 ・たぶん、一番違和感を感じるのは、鉱石系の採集ポイント。
  従来シリーズのような、特定の壁の亀裂ではなく、
  明らかに何かを含んだ岩のようなものが、無造作に置かれている。

 ・採集ポイントのそばにいると、
  キャラの頭に「?」や採集に対応したアイテムアイコンが着く。
 ・虫取りや採掘などの採集ポイントでは、対応アイテムを使用しなくても、
  調べるだけで、対応したアイテムを使用して採集を行ってくれる。
by arc1230 | 2009-08-05 14:14 | コンシューマー